山歩き

大麻山・琴平山・愛宕山 2023/1/3(火)

大麻山(616)琴平山(524)愛宕山(232)

2、3日は箱根駅伝を見て過ごすつもりでしたが、

3日目の展開が面白くなかったので、急遽、5日に行く予定にしていた金比羅さんへ

10:07琴電栗林公園→11:02琴電琴平

3日にもなると参拝客は少ないだろうと思っていたのが、大間違い(笑)

さすが天下の金刀比羅宮、2日に行った岩瀬尾八幡宮とは全然違う(笑)

奥宮の手前では30分待ち!自分は別に並ばなくてもいいのですが、

並んでいる人たちの横を歩くのは気が引けたので

私も参拝してから山へ(笑)

象頭山は知らない間に通過してました
12:18 奥宮にやっとたどり着いた、なんでもパワースポットがはやり出してから奥宮へ来る人が増えたらしいです
参拝を終えて、奥宮の横から讃岐平野
12:24 山へは奥宮手前のここから入る、前回来たときは善通寺に降りてJRで帰りました
12:29 道ははっきりしていて歩きやすい、右へ行くと大回りをして展望台を経ていけますが、今日は左へ行って大麻山を目指します
瀬戸大橋が見えます
12:45 龍王池分岐、右へ行きます
龍王社
12:56 桜並木が続く
13:03 NTT等の電波塔の横が大麻山山頂、まっすぐ行くと展望台ですが引き返します
象頭山(大麻山)三角点 616m
いつも思うんですが、高松から剣山、三嶺等は見える、見えない?
トリミングして拡大すると、あの雪を纏った山は何処?
13:19 まだ続く桜並木、ひょっとして花見の穴場?
13:26 雑木林に入る
13:31 道を外れて小山に上がると琴平山
13:43 ここから激下りです
所々ロープもあります、落ち葉がふわふわで気持ちいい
13:58 道路に出る
なぜか龍馬像、ここは「牛屋口」で昔はにぎわっていたそうです、高杉晋作が幕府から追われたときここを通って長州に戻ったらしい、なのに龍馬像(笑) 琴平バスが建てたそうです。
ここから本宮に行けるみたい、この右側からまた山に入る
14:15 愛宕山
14:27 展望台に出ました
琴平山、大麻山は右の平らな所
琴平の街
飯野山
南東方面
金比羅さん全景
14:40 旧金比羅大芝居「金丸座」、帰りは雑踏を避けて裏道を駅に向かう
琴電琴平駅となりの「高灯篭」1860年高さ27m、昔はこの灯が瀬戸内海を通る船から見えたんですね 15:12の電車で帰りました

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です