
新府城:武田勝頼が長篠の戦の敗戦あと新たに造営した城
織田信長が甲斐の国に進軍してきたので、まだ造営途中だった新府城に勝頼自ら火をかけ、小山田信茂の進言により信茂の岩殿城に移ろうとしたが、信茂の謀反に会い武田家は滅亡した
この時、真田昌幸が自分の上田城に来るように勧めたという説もある
もし、勝頼が上田城に移っていればその後の時代も大きく変わっていたかも・・・







新府城:武田勝頼が長篠の戦の敗戦あと新たに造営した城
織田信長が甲斐の国に進軍してきたので、まだ造営途中だった新府城に勝頼自ら火をかけ、小山田信茂の進言により信茂の岩殿城に移ろうとしたが、信茂の謀反に会い武田家は滅亡した
この時、真田昌幸が自分の上田城に来るように勧めたという説もある
もし、勝頼が上田城に移っていればその後の時代も大きく変わっていたかも・・・