山歩き

西赤石山 2024/10/1(火)

 

今週の天気予報、今日だけ晴れマーク、あとは傘マーク

ドジャーズも当分試合がない・・・(笑)

足腰が弱らないようにもせねば・・・

で、西赤石山へ~

単独では久しぶりの東平(とうなる)から

東平までの狭い道が心配ですが・・・

5時半頃自宅出発~高松西IC~新居浜IC~東平

 

7:26 東平登山者用駐車場・・・誰もおらん・・・花のシーズンはいっぱいになるのに (笑)
時計回り
累積標高:1050m、沿面距離:9.5㎞、所要時間:6時間
ノコンギクがいっぱい咲いとった
7:32 東平採鉱本部跡
坑内電車トンネルを覗く (笑)
火薬庫跡
柳谷に架かる橋、奥に見えるのは第三通洞、下山はこちら側から
7:35 最初の目的地は一本松停車場跡
第三変電所跡
7:46 東平の建物が見えた
7:48 鉄塔を潜る
西の尾根
7:53 住居跡
8:03 ヘロヘロになって一本松停車場に着いた
石ヶ山丈には行ったことがない、どんな所やろか?
8:14 しばらくは軌道の跡を歩くので楽ちん
8:20 左へ降りて谷を越える
七釜谷、あの橋は渡れんな
リンドウはいっぱいあった
8:27 ここも左へ降りる
この橋は渡れんこともないような気がする・・・
8:32 分岐、まっすぐ行くと銅山峰ヒュッテ、左へ兜岩に向かって登る
8:47 滑車残骸
9:16 アケボノツツジの咲くところ、休憩ポイント
9:43 空が近くなる
9:50 山頂はまだ遠く
センブリ、赤っぽい岩が出てきたら兜岩が近い
9:56 兜岩に出る
あそこが山頂、急登が待っている
岩の間にミネウスユキソウ
新居浜市街が見えた、ちょっと早いけどここで昼休憩
ここで若者と出会う、今日会ったのは一人だけ (@_@)
東の山々
西の山々
10:35 山頂へ向けて急登を登る
10:38 山頂直下、最後の急登!
10:41 西赤石山山頂!
降りて行く尾根
二等三角点「銅山」1625.75
西、八巻山、東赤石山・・・
10:54 下山開始、兜岩の緑が昔より多くなったような気がする
紅葉の始まり・・・次は銅山越を目指す、目の前のピークは東山?
ノコンギク
リンドウ
アキノキリンソウ
11:39 枝路への分岐
センブリ
11:46 東山、銅山越になかなか着かん ( 一一)
11:46 あそこは西山かな、そしたら銅山越はあの手前やな
11:51 天満山
11:58 やっと銅山越に着いたあ~!
トンネルが掘られるまではここを人馬が鉱石や食料を運んでいたんだなあ、結構事故も多かったようで・・・
角石原(かどいしはら)方面に下山
苔が分厚い絨毯のよう
12:14 何度も鉄塔を通る
12:28 この辺が角石原、右へ行くと銅山峰ヒュッテ、左に行く
12:31 馬ノ背から東平へ
グーグル先生に聞いたら、ヤマゴボウだそうだ
12:43 新居浜の街が見えてきた
12:51 下方に小っちゃく東平の建物が見えた
12:59 銅山峰ヒュッテからの道と合流
この辺りは昔こんなに家があったみたい!
今はもう植林されて木がこんなに大きくなってる
13:14 柳谷に降りてきた
13:15 第三通洞
別子銅山坑道説明図

愛媛県立新居浜南高等学校情報科学部より

日浦まで抜けていたんですね!

昔はここを電車が走っていて、日浦から通学通勤していたそうな!

第三の下にまだ第四通洞もあった!!

絵には載っていないですけど第二通洞もちゃんとあります!!

それにしてもすごい坑道の数!!!

橋を渡ると採鉱本部跡
13:23 駐車場に戻るとやっぱり誰もおらんかった・・・

 

東平からの帰り道・・・

またヒヤヒヤしながら降りた

県道47号線(新居浜別子山線)に降りるとホッとする (笑)

たまたま下から上がってくる人がおらんかった

マイントピア別子によって汗を流す

体を洗おうとすると・・・

石鹸、シャンプーがない!

ガ~ン!

ま、擦るだけでもええか、タモリは全然石鹸使わんらしいし (笑)

帰りに受付を見ると大きく{シャンプー、ボディシャンプーは廃止しました}と書いてあった、それも二カ所

{値上がりしました}の看板は見たんですけど・・・

大人600円→650円、100円くらい値上げして石鹸等は置いてほしかったなあ~(笑)

ちなみに65歳以上は550円

来た道を逆に真っ直ぐ帰宅

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です