山歩き

阿佐尻山 2023/3/16(木)

フクジュソウ

 

ベースキャンプ日帰りツアー、阿佐尻山(1374)

女性4名+男性1名+ガイドさん1名

6:00高松→丸亀→国道32号線→国道319号線→国道32号線→大歩危から県道45号線→県道32号線→国道439号線(道の狭さから酷道439号線と呼ばれている)→林道→9:00堀切大師

今年もフクジュソウを見に行きました

堀切大師に車を置かせてもらう
今年もアセビが咲いてました
中津山?
9:19 アスファルト道を少し歩いてここから入山
結構、急登です
9:30 どれが何処の山か分からない (笑)
9:35 急登が続く
9:50 NHKの電波塔の横に三等三角点「小川」994.2
NHK電波塔
9:59 反射板、囲いの中に前回も見たフキノトウが出てました
10:01 伐採地、何年か前から見てるけど、全然木が育ってないような気がする・・・正面が阿佐尻山
ヤドリギ
10:15 今日初めてのまとまったフクジュソウ
10:33 きれいに咲いています
10:37 岩が出てきました
10:42 なんかの残骸
10:45 群生地に到着、ここまであまりフクジュソウが無かったので心配していましたが、ここは前に見た時と同じように咲いていました
10:58 次の群生地
10:59 道路に出る
11:06 これも柱状節理?
11:31 山頂に到着、小休止食事
三等三角点「樫尾」1374.43
右中津山、左国見山?
雲に隠れているのが寒峰?
12:09 下山開始
12:16 道路沿いにある登山口、ここから山頂まで10分ほど
12:16 帰りは道路を歩かず、尾根道を歩く
12:28 原っぱに出る、ここからもう一度尾根に入る 
12:34 木杭のある所
12:39 上部の群生地で撮影タイム
12:55 撮影タイム終了、雨の降る前に降ります
12:57 岩の間を通る
13:12 前に来た時も思ったんですが、ここも雰囲気はフクジュソウがありそうなのに無いです
13:19 伐採地にあるミツマタ
13:36 急傾斜を慎重に降りる
13:50 登山口が見えました
13:56 堀切大師に無事帰還

 

帰りは与作酷道(439号線)を豊永に降りて32号線で大歩危駅へ

ぼけマートで祖谷そばを食べてお買い物

来た道を逆に走り高松へ

18:35自宅着

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です