山歩き

寒風山 2022/1/22(土)

3週連続快晴無風・・・無風で霧氷も無し・・・

4時半ごろ自宅発・・・3時半には出て朝焼けの寒風山、伊予富士を撮ろうとなんとなく考えていましたが、1時過ぎに緊急地震速報がどっかから聞こえてきて、テレビ? 目が覚めたので寝過ごした(笑)

4:40高松西IC~5:50いよ西条~国道11号~国道194号~いの町林道~寒風山登山口 林道に入ると積雪は無いものの、アイスバーン状態、4WD(自分の車はハイブリッドの4駆)スタッドレスタイヤ必須です

笹ヶ峰を周回することも考えましたが、ネットの記事を見ると踏み跡がはっきりしない上にラッセル地獄だったみたいで止めました(冬でない時に回ったことがありますが、その時も笹ヶ峰からの下山路が分からず、藪漕ぎをした)
7:08 朝焼け、この時間には少なくとも桑瀬峠まで行っているつもりだった  (T_T)
橋の付け替えをしているそうです、駐車場には先行車が3台、ほぼ同時に来た車が2台、山頂まで誰にも会わなかったから、伊予富士に行ったのか、笹ヶ峰に行ったみたいです(車の温度計で外気温-4℃)
7:09 アイゼンは桑瀬峠で付ける予定
7:14 遠くの山がピンク色に染まりだした、この瞬間を撮りたかった
トリミングするとこんな感じ、後ろのぼやけている山(笹ヶ峰~ちち山)もピンク色になっていた
7:41 すっかり日が昇った
7:56 ジグザグ道を登り切り、桑瀬峠までもう少し
8:03 視界が開けた、左の三角錐の山は冠山?
8:05 寒風山の前衛峰が見えた、名前はあるのかな?
8:08 桑瀬峠到着、小休止、アイゼン装着
寒風山前衛峰
左、伊予富士、右は西黒森?
ちち山の端っこと冠山
8:32 標高を上げると、伊予富士の雄大な姿が目に入ってきた
高知の山並もよく見える
8:36 寒風山よりこっちの方がかっこいい
落ちかけた霧氷
8:40 だんだん前衛峰に近づいてきた
笹ヶ峰も顔を出してきた
ミニ雪庇
8:43 最初の階段
階段の前に少し出て、下は崖です
ごつごつとした伊予富士、遠くからでもよく分かる
8:47 絵になる伊予富士
8:49 2番目の階段
8:53 ここから見晴らしのいいところに出られます
見晴らし台より、絶景かな~絶景かなあ~♪ 誰かが雪を均してくれてました
伊予富士と西黒森山の間にちょこっと見えるは筒上山
あそこは登れないのかな?
白きたおやかな山は笹ヶ峰とちち山
名前は分からないけど、高知の山々がきれい
中央の窪んだところが桑瀬峠かな?
9:01 最大の危険地帯、ロープのおかげで安全に降りれます
手を滑らすと谷に落ちる
あれが前衛峰山頂?
ブナの大木と前衛峰
9:22 森林限界を超えた
前方を見ると、寒風山山頂が見えた、寒風山はやっぱりパッとしない(笑)
こっちは山頂手前の突起
9:34 山頂手前のシュカブラ
9:37 去年の元日以来の寒風山
西方面
アップして、奥の山左から手箱山、筒上山、瓶ヶ森かな?
西条の街と瀬戸内海
笹ヶ峰とちち山
ちち山の後ろは二ツ岳
冠山と高知、徳島の山々
冠山の後ろは平家平
山頂でカップラーメン、コンビニおにぎり、ミルクティーで休息
空を大きくして1枚
レンズをズームレンズに替えて伊予富士の荒々しい壁面(105mm)
西黒森
笹ヶ峰
ちち山
コゲラが遊びに来た
最後にもう1枚
10:14 下の方から声が聞こえてきたのでそろそろ下山です
雪が湿ってきたのか、アイゼンが高下駄になり始めて歩きにくい
10:28 下山まで20名くらいとすれ違い、下山したときに登り始めた人もいました
10:36 危険地帯
10:48 もう1度展望台に寄る
伊予富士、あそこを登る人はいるんやろか
桑瀬峠
西黒森
ゴリラの横顔に見えなくもない
11:04 だいぶん降ってきました
11:19 桑瀬峠
前衛峰をズームして
11:43 シジュウカラかゴジュウカラ?
11:58 無事下山、工事の人たちが来ていました、東屋でアイゼンを外す
駐車場は満車、当たり前ですが全部4駆、下の駐車場も10台くらい停まっていました
登山口近くのいつも冬に凍っている所
12:54 道の駅「木の香温泉」でトイレをすませて、新寒風山トンネルに向かう途中に見える寒風山・・・だと思う

帰りの林道は溶けているところもありましたが、日陰の所はまだアイスバーンでした、ゆっくり慎重に降りました

13:30 いよ西条IC

高瀬パーキングで休憩

14:49 高松中央IC

香川県でまん延防止等重点措置が出ているせいか高速道路はすいていました

雪道を走ったので洗車をして16時頃帰宅

3週、週末のいい天気が続いたのでそろそろ来週はだめかな?

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です