2025/3/9(日)

5:00 千人風呂(誰もおらんかった)
6:45 朝食
8:00 出発、宿から車で1分の公共駐車場へ



















































酸ヶ湯温泉に戻り荷物の片づけをして一路青森空港へ
田向さんとはここでお別れ、楽しい二日間をありがとうございました!
帰りの国道103号線の路面の雪は無くなっていました
青森12:35発 FDA834便 神戸行き







14:10 定刻より早く神戸空港着
神戸空港~津田松原SA~16:20高松~丸亀
16:35 自宅着
初日はガスの中でしたがモンスターが見られて大満足!
二日目は最高の天気でスノーシュートレッキングを堪能できました!
冬の八甲田山は何度でも行きたいですね (^_-)-☆
記録的な豪雪の記念の時に酸ヶ湯へお出かけでしたか~お疲れ様でした
2022年10月にも行ったんですねぇ~雪が有る方が酸ヶ湯の雰囲気が有るでしょう?
私もR3・3・3~に行きましたよ!酸ヶ湯の雪景色を見に~2日共に素晴らしい天気でした~ロープウエイから大岳へ向かい避難小屋まで行って・・アイスバーンで危険なためにトラバースしてゆきまみれで酸ヶ湯まで降りて来ました(^^♪・・懐かしい!
2日目もほぼ同じルートで酸ヶ湯から雪の中を歩いて展望台まで行き帰路に~空港でラーメンも食べましたよ!・・楽しい思い出です!四国ではあの景色は見れませんからね~
素晴らしいしゃしんで思い出がよみがえりましたよ(^^♪ありがとうございます(^^)/
お疲れ様です!
雪の八甲田、いいですね~
何度でも行きたいですね (^_-)-☆