山歩き

塩見岳 ② 2023/7/23(日)

 

塩見岳二日目

4時に起きてごぞごぞ

5時朝食、5時20分塩見岳に向けて出発

4:28 露天トイレを済ませた後 (笑) スマートフォンで撮りました
トイレブースの向こうが仙丈ヶ岳、どうも方向感覚が分からん
4:50 気温5℃
5:10 モルゲンロートは食事中だったのであったかどうかわからん
荒川三山の方向
累積標高(+)820m(-)1800m、沿面距離14km、所要時間9時間
5:22 あの頂を目指す!
5:31 よき天気じゃ、気象庁よくやった! (笑)
5:36 いろいろ山の名前を説明してくれたけど・・・覚えとらん (笑)
5:42 小屋も小っちゃくなった
5:44 手前が荒川岳?
5:47 森林限界を超え岩場に突入!
5:49 ここからの花が楽しみ! イワツメクサ
5:52 赤石山脈(たぶん)がだんだんと大きくなる
5:52 迫る天狗岩、天狗岩はトラバースする
5:54 赤丸の所
赤石の避難小屋のような気がする・・・
5:56 天狗岩をトラバースして西峰の下に出る
5:58 鞍部で小休止、仙丈ヶ岳の方になるんかなあ~分からん (笑)
左端が仙丈ヶ岳で、その右のとがった山が甲斐駒ヶ岳かなあ~、すると手前の丸い山が北岳?
花びらに産毛があるのでチシマリンドウだそうです
6:02 さあ!ラスボスです!
タカネツメクサ
イワオウギ、分からんかったけどシロウマオウギもあったそうです
イワベンケイ
6:07 一部鎖もあります
シコタンソウ
6:11 天狗岩を振り返る
6:11 落石に最大限の注意
コケモモ
ハクサンイチゲ
ミヤマダイコンソウ
6:17 塩見小屋が見える
6:18 岩登りは楽しい (^^♪
タカネシオガマとシコタンソウ
タカネシオガマ
イワオウギ
斜面はお花畑
イワベンケイ
6:24 斜度が緩くなる・・・ガスが上がってきたんですけど・・・気象庁大丈夫か!
6:28 小屋の方は雲海がびっしり
ムカゴトラノオ
6:33 塩見岳西峰登頂! 奥が東峰
二等三角点「塩見山」3047.28
東峰までは5分くらい
6:40 塩見岳東峰、「ここから見える富士は秀逸である」・・・と深田久弥が言ってました・・・見えません (笑) 気象庁!確かに晴れてはいますが・・・
シコタンソウ
イワオトギリ?
イワベンケイとシコタンソウ
あ~こっちに富士山が・・・1時間前に登った人はバッチリ富士山が見えたそうです・・・下りが長いので、集合写真を撮って下山です
6:53 もくもくと雲海が上がってくる
下山中にライチョウがいました、南アルプスで見たのは初めて
北アルプスから南アルプスに持ってきて増やそうとしているのを聞いたことがあります
7:02 小屋にも雲海がかかりそう
タカネコウリンカ
ハクサンイチゲ
7:06 下りはさらに注意!
シコタンソウ、アップで見るときれいですね
ハクサンシャクナゲは終わりかけですが、あちこちに咲いてました
8:13 小屋に戻って小休止の後下山開始
8:19 高度が下がってくるとだんだん空が見えなくなってくる
8:25 塩見新道分岐
8:32 森の中に入る
9:04 平らなところに出る
9:34 曲がりくねったダケカンバ
9:50 本谷山に登る
10:06 本谷山到着、小休止
10:30 来るときに覗けなかった「のぞき岩」に行ってみる
10:31 落ちたら死ぬな・・・
サラサドウダン
登るときには気がつかなかったマツムシソウ、昨日はまだ蕾だったそうです
10:53 本谷山を下って三伏山に向かう
11:06 シャクナゲロード
11:11 この辺は高い木がない
11:12 三伏山に到着、塩見岳も見納め
塩見岳にもガスがかかってきた
三伏峠小屋に向かう
11:23 会社の所有地なんだ
11:27 三伏峠小屋で小休止、ここからもまだ長いので気を引き締めて降りる
12:03 塩川小屋分岐
12:05 苔むす森
コイチヨウランかコバノイチヤクソウか分からんようになった、イチヨウランは葉っぱが1枚なので根元を見ればわかるんですが・・・
12:33 「ほとけの清水」で小休止、この辺でガイドさんが一人車を取りに先に降りて行った
12:47 まだ先は長い、降りてからも林道歩きが1時間半ある
オククルマグルマ
これはコイチヨウラン
カイタカラコウ
13:16 木橋以外は歩きやすい道
アキノタムラソウ?
13:40 もう少し
13:52 植林帯?に入ってきた
14:04 緑が鮮やか!
14:08 上を見上げる、見事な整列
14:09 長い山歩きも、もうすぐ終わり
14:26 あれ!登山口にバスが止まってる!ガイドさんが、だぁ~っと降りて運転手に聞くと、第1駐車場まで乗れるらしい! ラッキー! 360円でした(運賃240円+ザック120円) これでだいぶん時間が短縮できた (笑)

 

第1駐車場で待っていたガイドさんと合流

塩見岳、なかなか登りがいのあるいい山でした

漆黒の鉄兜もかっこよかった (^_-)-☆

16:00 松川温泉(いいお湯でした)

17:00松川IC→19:00養老SA19:30→21:00淡路SA→22:10津田松原SA→22:30高松

23時前、無事帰宅(バスを使ったおかげで日が変わらないうちに帰れた)

今回はレインウェアーを使わなかった! (笑)

POSTED COMMENT

  1. 亀ちゃん より:

    お天気、よかったですね\(^-^)/。山は涼しそう(^.^)いいなぁ~。北岳、間ノ岳に行った時、あの山が塩見岳って聞き挑戦したいと思ってます(岩場の下りは、ちょっと苦手!)。木々、苔、鳥、もちろん花、楽しかったでしょうね(^o^)。次は,キレットですね。安全な場所で撮って下さい。

    • yusan より:

      ありがとうございます!
      やっとレインウェアーの洗濯から解放されました(笑)
      塩見岳の岩場はそれほど長くないので、慎重に行けば問題ないですよ。

      昨日キレットから無事帰ってきました(笑)

  2. え~ちゃん より:

    お疲れ様です~(^^)/
    しかし、7/7~の浅間山~7/17~トムラウシ、7/21~塩見岳とベースキャンプのガイド補佐にでもなりましたかね?凄いですねぇ~素晴らしい体力です(^^♪
    トムラウシのお花畑は行って見たいですが・・体力的に無理ですね?
    塩見岳~南アルプスは遠くて厳しい山が多いのですが頑張りましたねぇ~塩見岳だけが少し離れて単独峰の様になっているので・・厳しい~私は行けませんでした!しかしここもお花畑が良いですねぇ~でも北岳付近を登っているのでお花は同じ花のようですね?
    今回は雨が多かったですがお花を撮っていますね~珍しいランなども・・!
    ブログを見ていると~行きたぁい~(^^♪楽しませて頂きましたよ!
    ありがとうございます(^^)/お疲れ様でした

    • yusan より:

      ありがとうございます!
      トムラウシは確かに距離が長いです、自分も天気が良い時にもう一度登りたい気持ちがあります。
      塩見岳ではやっと山の姿を見ることができました(笑)
      羊蹄山、浅間山、四阿山、トムラウシと山の形を見ていませんでしたあ~
      今年の悪天候をもう使い切ったと思い、これからの山行を頑張ります!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です