
朝食は5時半
5時15分頃電灯が点いたので、布団からゴゾゴゾ出て洗顔トイレ
新潟産のご飯(圧力釜)とお味噌汁と地元の食材



























































































これで今年の百名山ソロ山行は終了!
高妻山、火打山、妙高山それぞれ個性があって面白かった
高妻山は石仏を追いかけ最後に山頂が見えてくるのが(見えんかったけど)楽しい!
火打山は何といっても高谷池と天狗の庭が素晴らしい!
妙高山は外輪山に囲まれた孤高の姿がかっこよかった!
今年の冬は登山を控えめにして、膝の具合がちょっとでもよくなってくれれば・・・
ま、ぼちぼち行きます・・・
温泉で一泊して、今回は寄り道せず直帰
走行距離:1550㎞