山歩き 皿ヶ嶺 2023/4/11(火) yusan 2023年4月11日 サイゴクサバノオを見たくて皿ヶ嶺へ 5:25自宅→5:38高松西IC→7:10桜千里PA→7:17川内IC→コンビニ→7:45水の元 水の元から反時計回り 8:06 水の元駐車場から出発、誰もいない 8:07 すぐ後ろが登山口、この森にも花がたくさん咲きます テンナンショウ フタリシズカ? エンレイソウ ヤマシャクヤクは蕾がいっぱい ハルトラノオはいっぱい咲いていました ヤマルリソウ コガネネコノメソウ 8:27 林道に出る 8:30 風穴駐車場、誰もいない アワコバイモ ユニークな花ですね 今日のメインテーマ、サイゴクサバノオ いっぱい咲いています 金剛山で見たのより小さい気がする 今日はここで帰ってもいいんですが・・・ 誰もいないので気兼ねなく撮れる (^_-)-☆ どこがサバノオなのかよく分からんですけど・・・ かわいい花です(^^♪ ちらっと見える黄色いのは雄しべかな トウゴクサバノオは上を向いて咲くので見つけやすいけど、サイゴクサバノオは下を向いて咲くのでよく見ないと見逃す ハシリドコロはうんざりするほどあります・・・(笑) こっちを向いている奴がおった ハルトラノオ乱舞 9:11 分岐、冬に来たときは、右引地山の看板を見て躊躇なく左に行ってしまった(笑) コンロンソウ 9:14 ここを右に行くと風穴からの直登コース・・・たぶん 9:16 だいぶ登ってきた ソウシチョウ、日本の侵略的外来種ワースト100(鳥に責任はないですけど・・・) イワカガミはもうちょっと待って 9:43 これはブナ? 十字路 9:47 冬は皿ヶ嶺から降りてきて、六部堂の方に行ってしまった ( 一一) 伐採地、ここで今日初めて人と会う 東温市街 西の山々 タラの芽を撮ったつもり・・・(一一”) 9:56 二等三角点「行長」1270.73 この小路はいつ歩いても気持ちいい 山頂に到着 10:00 皿ヶ嶺(1278) ここでは水分補給だけして竜神平に降ります 10:10 右へ降りる いつものブナの木にあるのは・・・ クロフネサイシン 黒船細辛、黒船はイメージ、細辛は細くて辛い根・・・だそうです 皿ヶ嶺の門番 暖かくなって苔も元気に 竜神平が見えてきた 10:26 竜神平に到着 コンビニおにぎりを食べながら小休止、この中にほとんど花がないのが不思議、昔は湿地だったそうでその頃は花もあったかも・・・どんどん乾燥化しているそうです 休憩後、カタクリ鑑賞 春ですね~ 可憐ですねえ~ 周りから笹が侵食してきているけど大丈夫かなあ~ 完全に反り返っています コミヤマカタバミ 10:41 竜神平を縦断 ここの森も好きです (^^♪ 10:53 T字路、上林峠(かんばやしとうげ)方向へ 道路脇にカタクリ 反り返り始めてる 株数が少ないのでずっと残ってほしいですね スミレ 11:05 ここから長~い階段下り 正面に陣ヶ森 ツルシキミ 巨大な木 ブナ林・・・たぶん、ここまで3人の女性ソロと、3人の男性ソロと遭遇 11:15 上林峠に降りる あれ!・・・前に歩いた時も相当崩れていたけど・・・ま、ダメだったら引き返そう・・・ ヤマルリソウ 11:20 第1崩落個所 上を見上げると分かりにくいけど急斜面の岩場 11:23 第2崩落個所、他に何カ所か危険箇所あり コガネネコノメソウ エンレイソウ ヤマエンゴサク? コミヤマカタバミ エンゴサク コガネネコノメソウ ヤマルリソウ ネコノメソウ?(ヨゴレネコノメソウ?) コンロンソウ 12:18 無事下山、最後の谷筋では10人ほどの人が花鑑賞をしていた シコクカッコウソウは見つからんかった、たぶん見逃した (笑) トイレの裏に植栽されているシコクカッコウソウ これもトイレの裏のイカリソウ、皿ヶ嶺ではまだ見たことない 12:25水の元→12:48川内IC→14:17府中湖SA→14:36高松中央IC→給油→14:40自宅 走行距離306km 次は・・・サンインシロカネソウ・・・たぶん
POSTED COMMENT え~ちゃん より: 2023年4月13日 9:54 AM 皿が嶺へ花散策でしたか~ご苦労様です皿が嶺はルートと時期に寄り色んな花が見れるのが良いですよね(^^♪・・何時かご一緒しましょう~! 返信 yusan より: 2023年4月14日 8:53 AM ありがとうございます! よろしくお願いします。 返信
皿が嶺へ花散策でしたか~ご苦労様です皿が嶺はルートと時期に寄り色んな花が見れるのが良いですよね(^^♪・・何時かご一緒しましょう~!
ありがとうございます!
よろしくお願いします。