山歩き

竜王山(阿波竜王) 2024/3/3(日)

 

ユキワリイチゲとアワコバイモが咲いているらしいので行ってみた

結果→雪のせいか目が悪いのか見つからず・・・( 一一)

帰ってから他の人のレポートを見ると(3月3日)やっぱり咲いてた・・・

ま、トレーニングにはなりましたけど・・・(T_T)

反時計回り、半分はアスファルト道歩き
累積標高1080m、沿面距離13㎞、所要時間6時間
8:46 三頭トンネル香川側から出発、先行者無し・・・道の駅の方から三人グループが歩いてきて明神川の方へ行った、自分とは逆回り 途中どっかですれ違うだろう(もう少し遅い方が谷に日が差すので逆回りにしたんでしょう)
8:55 出だしから昨日降った雪で白くなっている
9:01 念のためチェーンスパイクは持ってきたけど、結局使わなかった
9:02 こんな標識、去年は無かったように思う
9:06 少し日が差してきた、ゆっくり歩きながら探すけど・・・見つからん
9:09 仕方ないので小っちゃな滝を撮って遊ぶ
9:15 氷筍
氷柱
木と氷のオブジェ
9:21 いい感じになってきた
9:32 お地蔵さんに頼んでも見つからんかった・・・
9:35 ウバユリの実?
9:59 尾根に近づくと青空が広がる、これくらいの時間から登った方がよかったかも・・・
10:05 林道を横切る
10:07 三頭越に到着、795m
いつものお地蔵さんにご挨拶
こっちのお地蔵さんにもご挨拶
金毘羅大権現と書いてある、昔徳島の人はここを通って金毘羅さんにお参りしたそうな、香川の人は逆にここを通って三頭神社にお参りしたそうな
10:14 三頭越で小休止の後、阿波竜王に向けて出発
10:32 ここまで結構な坂道だった、この後もアップダウンが続く
10:38 尾根に出てからず~っとウサギの足跡と一緒に歩いている
10:54 日が当たると暑い
11:06 ゼブラ模様
11:23 寒風越に到着、896m
小休止して出発
11:47 一等三角点「竜王山」1012.70
11:50 竜王峠、朝会った三人組とすれ違う、やっぱりユキワリイチゲが目的だそうです
三人組はどっから来たんだろう?竜王山には行ってないのかな?
12:03 自分は道路を跨いでまた山に入り電波塔に到着
12:06 この山にも電波塔がいっぱいある
12:09 電波塔の横を激下り
12:22 一旦道路に出てこの先ですぐまた山に入る
12:25 香川県ルートは直登だったので、徳島県ルートを行く
12:30 ここでもお地蔵さんにご挨拶
12:33 香川県ルートに合流
12:34 阿波竜王到着
阿波竜王1059m、讃岐竜王は1058mですけど急登なので行かない(笑) その手前に下山口があるし・・・
四等三角点「阿波竜王」1059.75、讃岐竜王に三角点は無い
香川県方面、雲辺寺山が見えるらしいけどどれか分からん
吉野川も見える、香川県の川が束になってかかってもかなわない(笑)
南方向
この山が気になる、どの山だろう・・・かっこいい
こっちはたぶん剣山と次郎笈、小休止して展望台から降りたら二人組の女性が登ってきた、今日山で会ったのは5人
12:54 こっから降る
12:55 ここも左へ
12:56 川奥へ降りる、この下りは凍っていて危なかった
13:05 ここも左へ
13:15 森を抜けると雪が無くなった
13:16 伐採地に出る
歩いた稜線を見上げる
13:17 木を運び出すためキャタピラーが入っていて、道路をこね回しているので泥んこ状態
靴がドロドロになってしもうた ( 一一)
13:24 ソーラーパネルの横を通る
13:25 アスファルト道に出たあ~泥んこ道とお別れ~(^^♪ 県道154号線久保谷塩江線終点
13:26 こっから長~いアスファルト歩き、膝に悪いけど仕方がない
13:37 前を通った電波塔が見える
14:05 ここからも竜王山に行けると書いてあった
14:07 ナンバーのついている放置車両、人が住んでいるのか?
14:11 杉王神社、でっかい杉がある(樹齢800年、高さ50m、幹回り9.28m)
杉王神社の前から竜王峠まで車で上がれる
14:12 川奥バス停、日に2本だけ
14:13 別荘風の小屋、今は人気が無い
14:38 三頭トンネル香川側出口
14:41 駐車場に戻る、1時間15分のアスファルト道歩きでした~

 

後日(7日)久保谷再訪

ユキワリイチゲの蕾はいっぱいありました

二日間、日が差していなかったので開花が止まったようです

しばらくは晴れ間が続くようなので、これからどんどん開いてくると思う

日曜日は雪の下に埋もれていたようです

 

三嶋製麺所で昼を食べてから久保谷へ(うどん大+卵、350円!)
明日にでも開きそう
アワコバイモはまだまだこれから

 

平日にもかかわらず10人位と会いました、みなさん「咲いてないですね~」と言っていました

POSTED COMMENT

  1. え~ちゃん より:

    お疲れ様でした~(^-^;

    あの雪の後に登りましたか~あのルートでは咲いて無いでしょうねえぇ~!でも雪山歩きが出来ていい運動になったのでは?
    しかし、後日再びお出かけしましたか~さすがですね(^^)/
    谷の下の方でも蕾が多かったです!先日K氏と出かけた時でも午後からは開花していましたが下の方でも少しでした!
    これから花散策も多く出掛けますよ~アマナも綺麗に咲いていますよ(^^♪

    お疲れ様でした

    • yusan より:

      え~ちゃん、ありがとうございます!
      最初に行った時は、ほんとに花を探す目が全然ないとあきれてました (笑)
      あれくらいの雪でも完全に埋もれるんですね~

      天気のいい時にアマナも見に行ってきます!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です