山歩き

高尾山と金時山 ① 2023/11/26(日)~28(火)

大天狗

 

Greatest Operation Ever 13 THE FINAL

今年(2023年)の遠征ツアーの最後はミシュラン三ツ星、年間登山者数世界一(300万人)の高尾山と富士山の絶好展望所の金時山へ

ベースキャンプ遠征ツアー 女性19名+男性5名+ガイドさん2名

26日 6:00宇多津→6:40高松→7:00津田松原SA→7:25鳴門西PA→8:50宝塚北SA9:05→11:10刈谷ハイウェイオアシス(伊勢湾岸自動車道)12:00→14:15駿河沼津SA(新東名高速道路)14:45→渋滞→16:00足柄SA(東名高速道路)

この日は足柄SA内「レストイン時之栖」(ときのすみか)で宿泊、入浴施設あり

高速道路上から富士山がバッチリ! 制限速度120㎞

 


 

27日 6:00足柄SA出発、高尾山IC(首都圏中央連絡自動車道)で降りて京王電鉄高尾線高尾山口駅前でバスを降車 7:06
7:11 高尾山ケーブルカー清滝駅へ
この辺りの紅葉が見頃になりつつあります
八王子市マンホール、車人形というそうです
7:12 清滝駅(201m)
なぜか北島三郎御大が名誉観光大使
7:13 8時の始発に先頭で並びます、意外と観光客が少ない
7時50分に発車してくれました、約6分で山頂駅(472m)に到着(最急勾配は31度18分、ケーブルカーの線路では日本一の急勾配となっています)手すりを持っていないと立っていられませんでした
8:00 歩行開始
コース全図

高尾登山鉄道公式サイトより、一番ポピュラーな1号路を歩きます

 

累積標高(+)400m(ー)690m、沿面距離6.8㎞、所要時間4時間
8:03 たこ杉
なんとなく写真を撮っていましたが、根っこがたこの足のようになっていたらしい、撮っていない (笑)
8:06 浄心門、右の階段が4号路、左へ行くと3号路
8:09 左の階段が男坂、右のスロープが女坂
紅葉満開!
飯綱権現(いいづなごんげん)とは山岳信仰が発祥の神仏習合の神、高尾山薬王院の御本尊は飯縄大権現
8:19 薬王院山門

 

 

これもパワースポット
大天狗
小天狗
紅葉に映える大天狗、小天狗
六根清浄石車、山内に18ヶ所ある
願叶輪潜(ねがいかなうわくぐり)
縁結びの神「倶利伽羅堂(くりからどう)」
そして!龍神様!(いつもは水が溢れているそうなのに・・・龍神様調子悪い?東京都の水不足のせい?)
金ピカの「八大竜王堂」
お札授与所
8:35 仁王門
8:36 御本堂
8:36 鍾楼堂
8:38 大師堂
8:39 赤色のお堂「愛染堂」は愛染明王が祀られている、愛欲や煩悩を正しい道へと導いてくれる仏様、よく拝んでおかねば・・・ m(_ _)m
8:39 階段を上がり
8:41 本社横を通り
8:41 また階段を上がり
8:43 奥の院を通過
8:44 ウッドデッキを通り
8:52 山頂直下のトイレを過ぎれば・・・
8:54 紅葉が鮮やか
きれいに色付いています
8:55 あっさりと山頂
それにしても人が少ない!ベリーラッキー! ガイドさんが引率の旗を持ってきていましたが、必要ありませんでした
8:59 山頂の奥から見えるのは・・・
富士山がバッチリ! 左のとんがりは大室山、その右雲に隠れているのは加入道山、富士山の右裾あたりが御正体山、右へ赤鞍ヶ岳
富士山の左に連なるのが、今年登った丹沢の山並
絶景ですね (^_-)-☆
9:12 ここから先はもっと人が少なくなる
9:15 もみじ台?
9:18 もみじ台はここでした
もみじ台というだけあってここの紅葉が最高でした!
振り返ってもう1枚
9:31 ここのカエデはグラデーションしているそうです
こんな感じ、緑~黄色~赤
9:47 一丁平?
ここの紅葉も見事!
こっちは黄色
光の透過
9:56 一丁平展望所・・・から見えるのは・・・
やっぱり富士山!
最高!
9:58 銀杏の木が1本輝く
10:17 城山茶屋に到着!
本日の最高地点
東京方面・・・たぶん
電波塔あり
気温9℃、風がなくて暖かい
ずらりと並んでいますが、今日のチョイスは・・・
なめこ汁とコンビニおにぎりで昼食
富士山を眺めながら贅沢なごはん
ウォーキングというよりハイキングですね
ここが東京と神奈川の境だそうです
もうすぐ赤い絨毯が完成ですね
11:09 お腹も膨らんで相模湖方面に下山
11:30 最後の休憩、だんだん車の音が大きくなる
紅葉の赤ちゃんかなあ~
11:58 アスファルト道に出ました
相模原市マンホール、おしどりと相模湖ダム
降りてきた山
12:03 ここでバスと待ち合わせ、バスが来たら公道なのでさっと乗ります
この辺りの地図
13:29 今日の宿に向かう途中の車中から・・・で、でかい!
14:43 宿のチェックイン時刻がまだなので、フロントに荷物を置いて歩いて箱根ロープウェー乗り場へ
道路上をロープウェーが横切っています
14:48 箱根ロープウェイ桃源台駅、早雲山駅まで往復(団体割引2000円、通常2500円)
15:35 早雲山駅まで行って帰りに大涌谷駅で途中下車
地熱と火山ガスの化学反応を利用した「黒たまご」は、生卵を温泉池でゆでると、気孔の多い殻に鉄分(温泉池の成分)が付着します。これに硫化水素が反応して硫化鉄(黒色)となり、黒い殻のゆで玉子ができあがります。(くろたまご館HPより)1個食べると寿命が7年延びるそうです、1個いただきましたあ~ (^-^)
だんだんとガスってきて富士山は見えませんでした
ガスの大涌谷の上を通るロープウェー、風速30mでも運航できるそうです、この時も結構風が吹いていました(ロープウェーの中からでも硫黄の匂いがプンプン)
16:28 今宵の宿に戻る
18:30 豪華な夕食!左のしゃぶしゃぶも牛肉

 

温泉に2回入り(大きなお風呂はいいなあ~)ゆっくりと就寝・・・(-_-)zzz

明日は7時朝食、8時出発

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です