四国に住んでいる限り、一度は見たいと思っていた高瀑の滝に行ってきました
高瀑の滝はネットで調べても、日本の滝百選にも、日本の滝落差ランキングにも出ていません
それどころか滝に関するベスト集に全然出ていない・・・おかしいやろ!
自分は愛媛県人ではありませんが、高瀑の滝が選ばれないのが不思議です
思うに、水量が少ない、滝にたどり着くまでの距離(昔は高瀑の滝入り口まで観光バスが入っていたそうですが)がとてつもなく遠い(笑) 等々の理由でしょうか?
日本の滝落差10位の「那智の滝」は落差133m(見解はいろいろあると思いますが、どこからどこまでが滝とだれが決めるん)その差1m・・・
日本の滝落差ランキング
- 称名滝(富山県):350m
- 羽衣の滝(北海道):270m
- 中の滝(奈良県):250m
- 西の滝(奈良県):200m
- 三階の滝(宮城県):181m
- 八滝(長野県):180m
- 雲龍瀑(栃木県):160m
- 白糸の滝(北海道):150m
- 不動の滝(静岡県):150m
- 那智の滝(和歌山県):133m
- 岩屋谷雄滝(奈良県):130m
- 福養の滝(静岡県):130m
- 常清滝(広島県):126m
- 白糸の滝(山形県):123m
- 精進ヶ滝(山梨県):121m
- 袋田の滝(茨城県):120m
- ニコイ大滝(岐阜県):120m
- 姥ヶ滝(石川県):111m
- 神庭の滝(岡山県):110m
- 幸兵衛滝(秋田県):108m
日本で高い落差を誇る滝は、北アルプス、南アルプス、北海道、紀伊山地に点在しており、四国、九州で落差100mを超える滝はほとんど見られない。(トラベルタウンズより)
これは観光ガイドのHPなので仕方ないと思います、あそこまで観光で見に行く人はいないと思いますから(笑)・・・(称名滝横のハンノキ滝は落差500mですが、季節ものなので(笑)ランキングには入っていないそうです)
ちなみに自分は上の滝は一つも見たことがありません(笑) きっとそれは素晴らしい滝なのでしょう(笑)
ちなみにもうひとつ、世界1位のエンジェルフォール(ベネズエラ)は979m、どんな滝じゃ!上の端が見えんのとちゃうか(笑)
前置きが長くなりました、そろそろ本題に・・・
4:30自宅→4:50高松西IC→6:00いよ西条IC→6:50諏訪神社
石鎚山ロープウェー乗り場へ行く途中の、岩のトンネルを抜けてからの三差路を右へ3km位で諏訪神社(一部道幅狭い)
16:17いよ西条IC→17:27高松西IC→17:50自宅
念願の高瀑の滝を見られて大満足 (^_-)-☆
登山を始めた頃からこの滝のことを知り、ず~っと行きたいと思ってました
前の車(FFの二駆)で何年か前に一度行こうとして、この林道に入ったことがあるんですが(その頃は皆さん車で登山口まで行っていました)
その時は林道(下の方にも)に雪があって対向車が降りてきたので、怖くなって行くのを止めました
平日なら人も少ないだろうと思い、天気も良さそうなので今日決行しました
あの陥没が補修されても、落石が多いので土管広場まで車で行くのがいいと思います