山歩き

大峰山 2022/10/19(水)

ベースキャンプツアー2日目
6時過ぎ、白川渡オートキャンプ場を出発
7時過ぎ、行者還トンネル西口(1110m)、3月28日の斜面崩落で309号線が通行止めでしたが、10月7日に復旧
駐車場はそんなに広くありません、20台くらいかな、トンネルから少し下がった所にも駐車スペースがありました
大峯奥駈道(80km)もいつか歩いてみたい!
駐車場の横にある滝
7:10 駐車場すぐ前の登山口から出発
尾根(大峯奥駈道)に出るまでは急登です
大峰山は広義には大峰山脈を狭義には山上ヶ岳をさすそうです
7:15 出だしは平坦
この辺も紅葉が始まってます
7:17 この吊橋を渡ると急登が始まります
急登が続く
7:35 ベンチ椅子だそうです
7:44
7:49 少し開けてきた
8:11 約1時間で大峯奥駈道に出る
8:13 歩きやすい道
8:20 青空が大きく広がる
い眺め (^^♪
きれいです・・・
8:26
8:35 500m登ってきました
小休止
8:48 前方に見えるのが弥山でしょうか
8:57 素敵な森ですね
9:14 緑色はシダ類
9:29
9:42 ちょっと広くなった展望台みたいなところで小休止
弥山の小屋までもう少し、ガンバロウ!
見事な苔が覆っています
10:03 弥山小屋に到着、皇太子さま(現天皇)が泊まったとかできれいな小屋です
10:10 ザックを小屋に置いて、弥山神社(弥山)に向かう
10:12 天河大弁財天社(てんかわだいべんざいてんしゃ、天河神社)奥宮、この辺が山頂と思われます
10:17 弥山から見る八経ヶ岳
10:21 小屋に戻り八経ヶ岳(八剣山)に向かいます
きれいな紅葉 (^^♪
10:29 鞍部に降りてきました
八経ヶ岳へ最後の登り
10:32 オオヤマレンゲは大峰山系で初めて見つかったらしいです
落ち葉のじゅうたん
10:47 奈良県最高峰、八経ヶ岳(1915m)
何処までも続く山々
あれは明星ヶ岳、天川村からはこっちから登ってくる
錫杖が差してありました
ず~っと奥の赤い屋根の所が弥山小屋
11:14 下山開始
11:30 来た道を戻ります
11:46 皆さん健脚ぞろいなのでペースが速いです
11:51 見事な紅葉
12:20 聖宝ノ宿、聖宝理源大師(しょうぼうりげんだいし)は金峰山、大峰山修験道中興の祖、醍醐寺の開祖(香川県出身)
12:31 気持ちいい山歩き
12:42 空青く、木々美し
12:51
12:59
13:01 何処までも続く紅葉の森
13:06 黄色から赤へのグラデーションが美しい
13:08 大峯奥駈道出合に戻る、ここから急降下
13:41 急坂を降り切る
13:47
13:48 平坦になった
13:51 駐車場に無事下山
15:18 天の川温泉、清潔で木の温もりがする温泉でした
自分で大峰山を考えていた時はこの天川村からピストンすることを考えていて、長距離になりますが朝早く出発すれば行けると思ってました(もしくは弥山小屋で一泊)行者還トンネルまでの道路が狭くて、そのストレスを考えると歩く方がいいと思っていたからです(笑)

京奈和自動車道御所南パーキングエリア内にある「御所の郷」(ごぜのさと)でお買い物

そのまま京奈和自動車道に載って帰途につく

また居眠りさせてもらいながらだったので、何処をどう通ったのか・・・(+_+)

19時頃淡路SAで夕食

20:50頃高松ベースキャンプ

21時過ぎ帰宅

とりあえず荷物を全部出して、テントが夜露で濡れていたのでベランダで広げる

テントは丸一日干して(日が昇ってからは屋内、立てて乾かす)収納

寝袋は2~3日広げたままにしておいてから収納

来月、またテント泊の予定です (^_-)-☆

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です