山歩き

皿ヶ嶺 2022/5/14(土)

昼から晴れる予報だったので、ゆっくりと走って登山口へ

5:50 自宅発

6:06 高松西IC

6:50 豊浜SAで休憩

8:10 石鎚SAで仮眠

8:40 桜三里SAで休憩

9:07 川内IC

9:45 登山口

駐車場には車が5~6台

まだ雨がぱらついていたので、車の中で仮眠

11:30 ようやく雨が止みそうになったので、車の中で昼ご飯を食べてから出発

11:30 レイン上下を着て出発
あれ!駐車場の前にクマガイソウがあった、こんな所にあったっけ?
エビネも咲いてた
11:35 まずは風穴にご挨拶
青いケシはだいぶん長い間見ていない
ここから登山道には、ヤマブキソウ、コンロンソウ、イチリンソウ等々花がいっぱい
雨に霞む森もいいもんです
雨はほとんど止んでいますが、木の葉っぱから滴が落ちてきます
なんかの花の跡
コンロンソウ
イチリンソウ
誰もいない森
コンロンソウ
ラショウモンカズラ
ヤマブキソウ
11:54 ここからいったん左に行って、下りに使う予定の道だと気づき、また戻ってきて引地山の矢印の方へ登る
12:18 また分岐、ここは皿ヶ嶺へ
最初に教えてもらったシコクカッコウソウ、ピークは過ぎているみたいです
12:25 坂を登り切り一旦平坦な所に出る
ここも教えてもらったクマガイソウの群生地
集団で咲いていると見応えがあるでしょうね
12:50 十字峠
昔から同じような標識が二つある
13:00 行長三角点(二等)1271m
13:03 皿ヶ嶺山頂、三人組パーティーが昼食を摂っていました、自分はもう食事は済んでいるので小休止して竜神平に向かいます
いつもの所にクロフネサイシン
ホウチャクソウ
13:38 竜神平、誰もいない
霧に霞む竜神平
13:51 T字路、水の元から登ってきた時は、右へ行くんですが今日は左へ、ちょっとだけ上林峠側を歩きました
14:09 ここは風穴へ
ブナでしょうか
コハウチワカエデ(小羽団扇楓)・・・だそうです
ヤマルリソウ
ウワバミソウ
14:29 やっと日が差してきた
シコクカッコウソウ
ここも斜面にあるので、だんだんと崩れてきている(斜面だから残ったのか?)
14:39 朝の分岐に戻ってきた
ヤマブキソウ
ラショウモンカズラ
イチリンソウ
コンロンソウ
登山口のクマガイソウ
ここからはトイレの裏に咲く花(笑) エビネ
タツナミソウ
オダマキ
ミヤマオダマキ・・・アルプスで見たのが懐かしい・・・
15:09 駐車場に戻るといい天気(笑)

15:54 川内IC

16:20 石鎚SA

17:54 高松西IC

18:15 自宅

ほかにもいっぱい花があるみたいですが、自分は気が付かなかったです、イワカガミはもう終わっていました。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です