2024

南嶺 2024/2/27(火)

 

ベースキャンプ日帰りツアー、南嶺(高知県)

おまけ、牧野植物園+ひろめ市場

女性6名+自分+ガイドさん1名

6:00高松~丸亀~善通寺IC~豊浜SA~高知IC~筆山(ひつざん)中腹駐車場

高知の皆さんがよく登られる山で前々から気になっていた「南嶺」に行きました

南嶺:高知市南部春野町を中心に低山が集まった小さな山脈

南嶺と浦戸湾をはさんで右側に五台山(牧野植物園)上方の高知城の南側にひろめ市場
筆山トンネルの辺りがS&G、南嶺はほかに宇津野山256m、柏尾山322mがあります
累積標高630m、沿面距離9km、所要時間5時間
8:40 筆山中腹駐車場
ハクモクレン?コブシ?が咲いてました
8:41 駐車場の脇からスタート
8:45 少し登ると高知市街地が見えてきた、鏡川の手前は高知競輪場
ズームすると高知城も見える
8:47 高知市中心街
8:47 石の階段を上がる
これは何の木でしょうか?葉っぱと花が同時に出てます、ヤマザクラ?
8:52 筆山にある展望台からは東の方もよく見える
8:54 筆山山頂118m
8:58 筆山を降ると墓地があります、右側は皿ヶ峰の裾、道路を右に降りると出発地点の駐車場
9:01 墓地の中を歩く
東方、中央右の小山が五台山
9:06 早咲きの桜が咲いています
9:07 皿ヶ峰に向かう
9:12 山頂まであと少し
9:17 澄み切った青空
下に見えるのは筆山
9:18 オウバイ?
ヤブツバキ
これから歩く稜線
9:19 皿ヶ峰はまん丸の山なので四方が見えます、西側
9:19 2座目、皿ヶ峰山頂162m、東側
9:23 皿ヶ峰を降る
9:25 分岐
9:26 分岐にあるライオン岩
9:27 ゴツゴツと岩が出ている
9:30 皿ヶ峰を降って見上げる、所々に古いお墓がある不思議な山、山全体が墓地なのか?
9:33 また桜のような木
9:34 分岐、鷲尾山へ向かう
9:35 意味不明
9:36 立派な木がある
9:40 また分岐
9:45 水平な歩きやすい道が続く
9:51 突如、森の中にビルディングが現れる、私立土佐塾中高校の寮だそうです
9:55 これも何の木? アセビ?→ヒサカキ
これも?
10:00 土佐塾のグランドの横を通って少し下る
10:02 四差路、吉野越え
10:11 小休止の後出発、左コースを行く
10:19 急坂を登り終え平坦な道になる
10:24 分岐、宇津野山も南嶺の一つ
10:33 横浜ニュータウン! 横浜は昔住んでいたけどここじゃなかった (笑)
10:37 あれが横浜ニュータウンか!
10:38 鷲尾山到着! 帰りにここを通ると20人くらいの人がランチをしていた、坂本龍馬の姉乙女もここによく登っていたそうな、夜中に拳銃の練習をしていたとか・・・( 一一)
横浜ニュータウンと浦戸湾と太平洋
室戸岬がぼんやりと
浦戸大橋
足摺岬はちょっと確認できん・・・
防空監視哨跡
最終目的地烏帽子山、手前の赤い塔の所
10:57 分岐、烏帽子山へ向かう
11:07 展望所、ベンチがあるので帰りにここで昼休憩(竹の椅子休憩所)
11:09 この辺だけ竹林になっとる
11:11 道の真ん中に立派な木が立っとる
11:22 防空壕?
11:26 石土神社がある烏帽子山山頂
石土神社
一等三角点「鷲尾山」359.13、烏帽子山にある三角点名がなぜか鷲尾山
ヤマガラと遊ぶ
神社の後ろに鷲尾山から見えた鉄塔があります、さっきの展望所に戻って昼休憩
12:00 竹の椅子休憩所からの眺め、太平洋は霞んでいます
一番手前は土佐塾中高のグランド、真ん中は高知競馬場
室戸岬
12:29 鷲尾山への登り返し
12:38 分岐に戻る、筆山へ
13:09 土佐塾の寮の前を通って山道に入る、学生が前から二人歩いてきたけど・・・? 授業さぼっとんか (笑)
13:26 皿ヶ峰には登らず右へ巻道を行く
13:30 ライオン岩、ここをまっすぐ行く
ライオン岩の分岐を振り返って、右へ行くと皿ヶ峰、左へ行くと鷲尾山
13:32 真正面が五台山
13:33 放置機械
13:34 ?
シロバナタンポポ、日本の在来種だそうです
トサミズキ、さすが南国土佐、花が咲くのが早い!
13:38 登った道に合流
朝、見たやつかな?光の具合がよかったのでもう1枚
13:43 朝は右の道を筆山から降りてきた、まっすぐ歩くと正面が駐車場
14:17 牧野植物園に移動、玄関が新しい建物になっていました、平日なのに第1駐車場はほぼ満車でした
第18回ラン展「ランと恋して」2024 2.10sat~3.3sun 9:00~17:00 南園温室
ラン展は2度目ですが、それでも圧巻の蘭です!
ランは買ってくるのか?(笑) 育てているのか?
これは牧野先生が和名を付けた「あさひごてふ」
こんなのが山にあったらすごいだろうなあ~あるわけ無いか (笑)
牧野富太郎銅像
NHK朝ドラ「らんまん」で富太郎の実家は「峰屋」ですが、実際は「岸屋」
16:00 牧野植物園を駆け足で回って「ひろめ市場」へ、土佐藩の名家老であった深尾弘人蕃顕(ふかおひろめしげあき)の屋敷跡・・・(この名前は絶対読めん!) 自分がいただいたのはカツオの塩たたき ¥1,000!

 

カツオのたたきはあまり好みではなかったんですが・・・さすが! 本場のたたきは美味かった!!! これならいくらでも食べられますね (^_-)-☆

他の人たちはカツオのたたきに、カツオたたき丼、ウツボの天ぷら、ハランボ(知らんかった)等々・・・

皆さん大満足で帰途につきました(〆のひろめ市場が一番よかった?・笑)

19時半ごろ高松着

POSTED COMMENT

  1. え~ちゃん より:

    あれ?春早い高知の南嶺を歩いてきましたか~烏帽子山まで歩くと結構歩きがいが有ったでしょう~?
    何と言っても牧野植物園のラン展は見事でしたでしょう?何度か行きましたがいつも感心します!
    ひろめ市場で食事~?ベースもしゃれていますねぇ~もしかして案内は大久保さん?
    ご苦労様でした

    • yusan より:

      え~ちゃん、ありがとうございます!
      正解!ガイドは大久保さんでした~
      この企画は二度とやらないって言ってました
      理由は・・・ひろめ広場・・・
      分かりますよね~(笑)

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です