山歩き

阿佐尻山 2021/3/27(土)

2015年から6年ぶりの阿佐尻山

前回は小雨で蕾が多かった

駐車地点しか記憶にない

帰りに寄った廃校を利用した喫茶の方が思い出に残ってる

04:40 自宅発

国道32号線から439号線を通って林道から堀切峠へ

439号線は狭い、対向車が来ないように祈る

新八十八カ所巡りの看板を追っていく(林道も舗装されている)

7:15 堀切大師
このアセビも覚えてる
7:25 準備して出発
林道を少し歩く
分県ガイドにも載ってないし、登山道も定かでない
これもよく見るやつ・・・なんだっけ
年に何度あるか分からない、絶好の登山日和と休みが合致した日
7:30 集落手前のここから左へ上がる
7:35 最初の急登を上がって尾根に出る、ここから穏やかながらずっと登り
視界も開ける
何処の山だろうか
はっきりした道は無いですけど、ただ尾根をずんずん上る
7:52 アンテナ塔、ここから右へ
三角点
7:55 最初の群生地
帰りに寄ります
8:00 反射板
囲いの中にフキノトウ
反射板からの眺め
ヤマガラがいた
トリミングすると
8:06 植栽地に出る
植栽地の片隅に小さな集団
日をいっぱいに受ける
8:36 三角点
それらしい雰囲気のあるところですが、ここにはフクジュソウは無かった
8:45 だんだんと岩が出てきた
・・・と!、フクジュソウ群生地発見!
いや~、これはすごい!
足の踏み場がない!隙間にはヤマシャクヤクの葉がいっぱい!
自然界でこんなに密集しているのは初めて、咲いている面積としては寒峰の方が広いかもしれませんが、見ごたえはこちらの方がある
周りにも点々と咲いてます
かわいい~!
ず~っと守りたい自生地です
4~5人のグループが来たので山頂に向かいます
すぐ横を地図に載っていない林道が通っている
あそこが山頂かな?
林道に車が停まっていた、あのグループはここから来たらしい
9:11 原っぱのようなところに出た、ここからの取りつきが分からなかったので林道を歩く
9:18 前方が開ける
コーナーを曲がると山頂が見えた
9:21 やっと登山口に到着!(笑) 最後の急登
9:30 山頂、360度の視界、天候穏やか無風
ここにも三角点
体を一回転しながら撮る、北西に国見山と中津山・・・?
北東寄りに寒峰・・・?
東に牛ノ背、その後ろが三嶺・・・?
南東に綱附森・・・?
南西梶ヶ森方面
下に集落が見える、こんな所の生活はどんなんだろう・・・
9:57 登山口に下山、あとから登ってきたソロ男性に教えてもらって、帰りはここからまっすぐ尾根を歩いていく
10:00 入り口だけ分かりづらかったけど、尾根は歩きやすかった、林道よりこっちの方が早いかもしれない
10:06 原っぱに戻る、横切って来た道で帰る
10:16 ちらほらとフクジュソウが出てきた
ヤマシャクヤクの植生地はフクジュソウよりも広いかもしれない
座り込んでフクジュソウを撮っていると、頭の上の枝にヤマガラがやってきた
こっちには気がついてるみたい「何やってんの?」
フクジュソウの花を追っていくと、群生地に出た
誰もいないのでゆっくりと撮れた
ちょうど土が盛り上がっているので低い位置で撮れる
天国はこんな所かも
葉を落とした樹間からの光が好きなようです
フクジュソウの花とヤマシャクヤクの葉を踏まないようにするのがたいへん
群落の後ろを振り返ってもこれだけ咲いてる
花が大きいのでマクロレンズはいらない
何枚撮っても飽きない(笑)
でも、そろそろ切り上げて下山
ここも同じような地形だけど咲いていない
10:50 植栽地に戻る
天狗塚の牛ノ背と左後ろに三嶺
10:58 反射板に戻る
11:01 最初の群生地
ここにもヤマシャクヤクの花芽がある
ここだけでも十分楽しめる
スプリング・エフェメラル(春の妖精)の一つ
来年、また逢いましょう!
11:07 アンテナ塔、ここから急降下
11:24 林道に降る、途中シジュウカラが遊んでくれたけどうまく撮れなかった、野鳥撮影はやっぱり600mm以上の望遠が欲しい
あれはやっぱり、中津山(右)と国見山(左)かな?
10:28 堀切大師に戻る、今日出会ったのは山頂のソロ男性(自分の横に車が停まってた)と林道に車を置いていたグループだけでした。どこもかしこも桜が満開で、明日が雨予報なのでみんな花見に行ってるのかな (^_-)-☆

松尾川温泉に寄って帰ろうとナビに入れたら32号線周りを指示された

ナビの言う通りに走って、大歩危駅の横を通り過ぎると桜が満開!

Uターンして桜と列車を撮っていたら服も乾いたので、そのまま帰りました(笑)

12:30 桜と吉野川と土讃線
カメラマンが何人か橋の上でいたので、待っていたら予想通り列車が入ってきました
列車は来たのにまだカメラマンが動かない、「は、はぁ~ん、これは特急、もしかしたら[四国まんなか千年ものがたり]がやってくるな」と思って自分もしばらく待機
暇なので同じような写真をバシャバシャ
桜と吉野川
時間待ちの普通列車と桜並木
12:52 そこへやってきました「四国まんなか千年ものがたり」
頭が橋の下に入ってしまった(笑)
1号車「春萌(はるあかり)の章」
2号車「夏清(なつすがし)の章」、「冬清(ふゆすがし)の章」
3号車「秋彩(あきみのり)の章」
多度津~大歩危間を走っています(車内の写真はJR四国のホームページより)
さあ、そろそろ帰ろうかなと思ってたら、今度は「アンパンマン号」がやってきた!
13:00 「アンパンマン号」を見送って撮影終了
道路脇のヤマブキ

今日は車中から満開の桜を見ることができました

32号線沿いにはあちこちに桜の大木があり、目を楽しませてくれました

猪鼻道路を抜けて道の駅「たからだの里さいた」に寄ると

ここのサクラも満開、多くの人が花見をしてました

自分は人込みを避けて、自販機でコーラを買っただけ

洗車と買い物を済ませて16時半頃帰宅

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です