ベースキャンプツアーテント泊講習会に行ってきました
予報では大荒れの天気、霙が降るかもしれない
たぶん中止だろうと構えてたら、決行するらしい!
ザックの重量は約13㎏、だいぶん前に買った50ℓのザックに入れたらパンパン(笑)
少し荷物を削りました・・・カメラも雨だろうと思ってコンパクトカメラに・・・
水は2.5ℓ持っていきましたが、沢の水を浄水器でこして飲めるようにしてくれました
完璧にするには、やっぱり沸かした方がいいそうです
ザックの中身はテント一式、水、食料、コッヘル、バーナー、行動食、シュラフ、カッパ、着替え、ダウン、サンダル、傘、ランタン、ヘッドランプ、サブザック、救急セット等々・・・
テント一式→本体、グランドシート、テントマット、エアーマット、フライ、ポール、ペグ
6:00 高松発~高松中央IC~南国IC~ヒカリ石登山口































































































初めてのテント泊、無事終了!
一人でテント泊縦走できるかなあ~(^^♪
テント泊だとコロナ終焉の後、小屋でのギュウギュウ詰めもないし
星空の撮影をするのが夢です!
龍河温泉(なかなかいいお湯でした)で温まって帰りました
18時頃、ベースキャンプ高松店着