2019

笠ヶ岳 Day1 2019/8/9(金)

笠ヶ岳山頂

BCツアー、大キレット・双六岳・笠ヶ岳の合同ツアー    笠新道は厳しかった!

標高差、1750m‼
8月8日6:40、高松出発
総勢22~23名、ガイド1名
もう一人のガイドさんは、8月1日から上高地に入り二つのバスツアーをこなし、これが三つ目
これが終われば一緒に帰ります(笑)
15:00、宿儺の湯(すくなのゆ)・ジョイフル朴の木(ほおのき)バス乗り場の正面、裏側はすぐにスキー場のゲレンデです
今宵の我が家、明日の準備をしてから本を読んだりして、まったりとした時間を過ごす♪
夕食、飛騨牛が美味しかった ( ^^) _U~~
翌朝、ホテルを5:30に出発して、6:10新穂高温泉登山口に到着
6:30、歩行開始、しばらくは林道歩きです
大キレット組は、昨日上高地の徳澤園に泊まって(一度は泊まりたい宿です)今日は南岳小屋、明日は涸沢に泊まって、また上高地に降りてきます。双六岳組は我々と一緒に出て、小池新道を通り鏡平小屋に連泊します。笠ヶ岳グループは今日は笠ヶ岳山荘、明日は鏡平小屋で双六岳グループと合流します。
6:40、ゲートをくぐる
笠ヶ岳組は7名+現地ガイドさん
ヒヨドリソウ?
ヤマアジサイ
トリアシショウマ?
ヤマアジサイ
7:00、風穴、涼しい風が心地よいです
7:30、笠新道登山口、ここから急登一辺倒の登りです
ガイドさんの指示で20分に1回の立ち休憩をとります
8:55、穂高の山並が見えだしました
アサギマダラ
9:15、1800m
急登の連続で写真もあまり撮れません (T_T)
10:15 槍ヶ岳から奥穂高岳までの稜線
10:30 槍ヶ岳だけは何処から見てもすぐにわかりますね
10:45 2300m
11:55 かっこいい稜線!
 12:10 まだまだ登りは続きます
ニッコウキスゲ(ピンボケ)
シモツケソウ
ゴゼンタチバナ
コイワカガミ
トリカブト
ハクサンフウロ
ギボウシの仲間?
コオニユリ?クルマユリ?(ピンボケ)
12:20 やっと稜線が意識できるようになった
12:30 いったん降って、またあそこまで登り返さなければなりません
12:40 杓子平に到着、一息入れます
コバイケソウのお花畑
キンバイの仲間?
コバイケソウのお花畑
コバイケソウと穂高岳
大キレット
ハクサンイチゲ
ヨツバシオガマ
チングルマ
やっと、稜線に出ました~!正面が黒部五郎岳、奥が薬師岳
14:30 双六小屋への分岐
イワギキョウ?チシマギキョウ?
ここからの笠ヶ岳までのアップダウンは乳酸のたまった足にはきつかった ( 一一)
穂高岳側は晴れてます
笠ヶ岳はガスの中
15:20 抜戸岩
15:45 ガイドさんおすすめのテン場、テントを張るところはまっ平に整地してくれてます
16:00 ヘロヘロになって笠ヶ岳山荘到着~~~!少し休憩するかと思ったら、ガイドさんすぐに山頂に出発( 一一) 
ザックは置いて空身で行きます
あそこが山頂
16:20 笠ヶ岳山頂です!ほんまにきつかった! この3か月、利尻山、鳥海山ときつい山ばかり登ってる(笑)
歩いてきた稜線
槍ヶ岳は雲の中
16:50 山荘に戻る
夕食まで少し時間があったので、ビールで乾杯!
山荘から見た山頂
槍がまた姿を現しました
やっぱり槍はかっこいいですね (^_-)-☆
17:50 夕食、山小屋の定番カレーでした (^^♪ この時のビールは余分だった、結構回りました
部屋の写真を撮るのを忘れましたが、我々は2段ベットで一人布団1枚でゆっくりできました
来ているものを全部着替えて(着替えを多く持ってくるから荷物が多くなる)カメラ・GPSの電池を入れ替えて(替え電池も重い)
スマートフォンを携帯バッテリーで充電(携帯バッテリーも重い)ザックのパッキングをして20時には寝る体制になっていました
山小屋では熟睡できないので・・・、でも今回持ってきた耳栓は周りの音をほとんどシャットアウトしてくれたので割と眠れました
8月1日から上高地に入っているガイドさんによると、毎日午後から夕立になったそうですが、この日は夜になってからものすごい雷と雨がバサバサ降ってました
アーベントロート

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です