





6:00 山荘出発


























どうも小池新道で事故があったようです。ガイドさんはエンジンの音でどこの会社のヘリかわかったようです






ガイドさんは猟師でもあり、自給自足の生活を目指しているそうです

双六岳のテン場は人気らしく、テント装備の人を多く見かけました
ここからはほぼ新穂高温泉まで下りのみです (^^)/





受付をすまして早速鏡池に向かいます


何年ぶりかに食べたかき氷でしたが、今までで一番おいしいかき氷でしたあ~!


鏡池に向かいます!(徒歩1分)









感動の時間でした
小屋に帰って夕食、また写真を撮り忘れました
今夜はこの夏最高の宿泊客だそうです
我々は一部屋を与えられましたが、それでも布団1枚に二人です、足を延ばすと向かいの人に当たります(笑)
小屋の大きさの割にはトイレの数が少ないので、ず~っと行列でした
最新の耳栓のおかげで、音は全然気になりませんでした
最終日は双六岳グループは4時半に出発
我々、笠ヶ岳グループは6時出発です
この夜は夕立もありませんでした